厳冬期 北八ヶ岳「東天狗岳(2643m)・西天狗岳(2646m)」


東天狗西斜面を慎重に下るUDA          Photo by STK Nikon D70

強風の頂上付近を西に向け慎重に降りだした。西に向かった人はいないのかトレースは全く無い。ただし、吹雪の向こうに西天狗岳はうっすらと見えているのでそちらに向かえばよい。急な箇所はトラバースしつつくだった。雪はところどころで深くズボっと膝くらいまで入る箇所もあった。このあたり西の空がたまに明るくなる。

若干明るくなった東天狗下り斜面          Photo by STK Nikon D70

丁度昼ごろで太陽は真南にありうっすらと見える事もあった。50mちょい下り進むと西天狗岳の東斜面の登りが始まる。トレースはもちろん無く雪は東天狗よりも断然深い。腰くらいまで埋まる場所も多かった。新雪をまさに漕ぐといった感じで登ってゆく。木が丸ごとうまっている場所もあり足場探しに苦労。100m弱を登るのに30分以上かかった。
そしていよいよ西天狗岳頂上。ここは山頂がかなり広い。そして見渡して驚いた!一気に雲が取れ美しい冬山の景観が目の前に広がる!

一気に晴れた西天狗山頂          Photo by STK Nikon D70

正直、天気はあきらめかけていたので思わず大声を二人であげてはしゃいでしまった(笑)お互い写真を撮り達成感を味わっていたのだが、ふとしたタイミングでカメラのレンズキャップを落とした。強風であっという間にどこかへ消えてしまう。レンズの上にはフィルターも付いてるのでま、いいやとあきらめる。ただしこれが手袋だったら、、とか考えると恐ろしい。冬山で手袋をなくしたらあっという間に凍傷になり手を失うことにもなりかねない。ヘタにはずすのは本当に危険だ。

UDA 西天狗山頂にて          Photo by STK Nikon D70

STK 西天狗山頂にて          Photo by UDA Nikon D70

景色を満喫し寒くもなってきたので次の目的地へ向かう事にする。地図・コンパスを確認しようとしたところUDAが「あれ、地図がない。わたさなかったっけ?」と恐ろしい事を言い出す。もらった覚えはないが探しても見つからないという。冗談じゃないぞ!という事で探したところUDAのポケットにしっかり入っていた。上の方に移動してしまってすぐ見つからなかったらしい。。。相当ヒヤっとした出来事だった。見つからなかったら東天狗に戻ってトレースにそって戻らざるを得ないところだった。
西天狗の西斜面を250mほど降り、再度100mくらい登ったところに第2展望があり、目でもよく確認出来る。地図とコンパスを合わせるとよくわかる。まずはそこに向かって進むことにした。

 
<< BACK    MENU    NEXT >>